◆赤線・青線地帯、特殊飲食店の誕生。
東京で16ヵ所全国で662ヵ所が指定され娼婦は約5万人とも言われている。
◆赤線地区は吉原、玉の井、州崎、新宿二丁目、、亀有、立石、新小岩、亀戸、
品川、武蔵新田、調布、立川、八王子、川崎の南町にあった。
◆青線地区は新宿花園町現在のゴールデン街周辺が青線と言われ、
川崎、堀の内にあった。ただ青線は昭和23年頃誕生したとも言われている。
◆一方パンパンは新橋、上野、銀座、皇居前広場、東京駅周辺、渋谷、池袋、浅草など
人が集まる所に街娼(街頭で客をさそう売春婦)が見られた。
◆この年の1月末に警視庁は初めて街娼の検挙を実施、東京で18人
横浜市高島町付近で30人の街娼が検挙された。
3月には品川付近で約300人が検挙される。
8月全国一斉街娼の取締りが実地1万5600人が検挙。
◆遊廓が特殊喫茶として日本人に再開される。
この時から浮浪児(親や保護者がなく、一定の住居も持たずに
さまよい暮らす子供。)の客引きが出現。
◆東京及び近郊に『ダンズホール』が相次ぎオープン。
◆東京 池袋に『パンパン・ハウス』の第一号店「池袋ブラックハウス」が誕生。
◆東京 新橋に『ゲイバー』の「やなぎ」がオープン。
◆吉原業者は68軒娼妓301人とされている。
◆大阪に喫茶形式の『ゲイクラブ』の「白鳥」がオープン。
◆米映画「春の序曲」が公開。日本での初のキスシーン映画。
同年5月日本の松竹映画「はたちの青春」では日本映画初のキスシーンで
当時のお客は大騒ぎになる。